【三瓶自然館サヒメル】春の企画展 はためく生きものに行ってきました🦁

イベント

自然の魅力がぎゅっと詰まったサヒメル。
春の企画展は国旗に描かれた動物や植物が展示してあり、その意味や特色などが楽しく分かりやすく展示されていました。
新番組のプラネタリウムや三瓶の原っぱなどについてご紹介します🦋🌿

春の企画展は国旗や地域の旗

一緒に行った子供たちも実は国旗好き。
国旗ってカッコいいものが多いんですよね。

旗と言えば運動会の万国旗
それにオリンピックやワールドカップといったスポーツの祭典でよく見かけますよね。
知っている国旗は、いくつあるかな?
展示室に入るとライオンがお出迎え🦁

耳とシッポがあるので、早速付けて記念撮影📷✨

国旗に描かれた動物たちがたくさん展示されていました。
かわいい羊に、触れる毛もありましたよ🐑

植物も旗に出てくるんですね!
ココヤシはどんな感触??

国旗の中に隠れている動物を見つけたり楽しみました!
(隠れているわけではないですよね…)

このクイズコーナーが一番お気に入りだったようです♪

国旗検定

国旗好きは挑戦してみて欲しいのが「国旗検定」です。
大人はもちろん、小さなお子様は親子受験ができますよ!

腕試しにぜひ挑戦してみてください。

国旗を知ることは、その国を知ること。
その国の歴史や背景なども自然と身に付きそう!

プラネタリウムの新番組『台風』

台風-天体が生みだす大気の渦
難しいかな?と思いましたが、とっても楽しかったようです。
地球規模で見ると、恐ろしい台風にも意味があるのかなと考えさせられました。
サヒメルのオリジナル番組ってすごい!!
25分という時間もちょうど良かったです♪

三瓶の原っぱが気持ちいい♪

サヒメル新館の出口の外は原っぱが広がります。
松ぼっくりをたくさん集めたり
木登りしてみたり
鬼ごっこしたり🎵

自然の中でおもいっきり楽しんでいましたよ♪

サヒメル春の企画展 はためく生きもの 概要

春の企画展 はためく生きもの~国旗に描かれた動植物~

・期間 ~5月25日(日)まで
・会場 三瓶自然館サヒメル
島根県大田市三瓶町多根1121-8

タイトルとURLをコピーしました